復習とブラッシュアップで深さと広さが増していく。

HEG式ビジネス認定コンサルタント
育成コース2期講座の第6回目?
でした。
f:id:rafurafudou:20160327130352j:image
0期の時に聞いた時とは違う角度から
自分に入ってきたり、
あ!そういうことか!と、
理解が深まっていきます。

自分が弱いところ、
課題点をこの場で
ペロリっとシェアしたら、
どうすればよいかがよくわかりました。
プラス、その弱点を改善することで、
私の持ってる資質がクライアントさんに
さらに機能していくということも!

弱いところとが強みに変わるよ^_^

弱いところと、強みであるところ、
両側を見る、知ることの大切さも
実感体感ですな。

こりゃ一生、実感体感、検証
改善、検証、改善の繰り返しやな^_^

私が実感体感した分だけ、
クライアントさんにも機能していく。  

この場でシェアされたことは、
自分の引き出しの中に増えていく^_^

ふふ^_^
改めてふんどしをゆるく締め直しての、
春の始まりです!

ゆるく楽しく行こうかねー^_^


普通のエステではなかった!!アロマ音叉整顔!!

あぁ~!!気持ちよかった!!

全身の細胞や手の届かない内側の奥まで
アロマの香りと成分と
音叉の振動で
細胞を活性化されるという
 
アロマ音叉整顔
 
を受けてきました!!
f:id:rafurafudou:20160316063413j:image
音叉とは、写真の下の方に写っている
金属製の二股に分かれている楽器のようなもの。
ぐわぁんわぁんわぁんわぁん  と、
音が共鳴し、身体にあてると、
体内の奥の方まで振動が伝わってきます。
手ではほぐせない奥の方が、振動と共鳴でほぐされていく感じがします。
 
はっきりいって、気持ちいい。
 
アロマは、その成分のもつ香りが、脳や深い記憶に働いて、脳や体をを活性化すると言われてます。
 
はっきりいって、香りに癒されます。
 
癒されるだけでない奥の深いものなんですが、
うまく説明できなくてすみません。
 
こうして、音叉とアロマの特徴を使ってカラダの細胞を活性させることで、
整顔への効果が倍増されるという、
 
アロマ音叉整顔
 
 
さて、このアロマ音叉整顔を受けて、
 
3日寝かせてみました。
 
時間の経過とともに感想を書きます。
私の主観です。
 
初日、施術直後。
 
顔の浮腫みが引きました。
目が大きくなりました。
見た目だけではなく、視界が広がり、
顔が小さくなったことが体感としてわかりました。
 
メンタル面。
環境が変わったことや、
私にとって、気持ちが上向いているタイミングで受けたということもありますが、
腹が座っているという感覚がありました。
 
2日目
スッと、早朝に起きて、家事や仕事ができるくらい、内側がスッキリしてました。
 
視界は、まだ広いまんまです。  
目も開いてます。
 
 
3日目
肩、頭、首、背中、
各箇所、身体が、音叉の振動を憶えています。
身体の記憶って凄いな。と、
身体に関心してしまいます。
 
だからこそ、音叉は、いいのかな?
と、私個人的にそう感じました。
 
 
背中にもう一度音叉をあててもらいたいなー。
という気分です。
 
おや?3日目にして気がつきました。
肌のツヤも良くなっています。
化粧ノリがよいです。
(自分比ですよ。)
 
アロマ音叉整顔は、
顔だけでなく、身体や頭の中も
調整された感覚があります。
 
 
そんなアロマ音叉整顔は、
どこで受けれるのか??
 
下記のリンク先をポチっとすれば、
今なら、モニター価格で受けれるそうですよ。
東大阪市瓢箪山・意外と大阪市内から近い場所でした。
是非、体験してみてくださいね♪

ameblo.jp

 京都でも、モニター募集されているそうです♪

ameblo.jp

 
 
 
 

自分に合った器でスタートしよ!

小さなお椀に
お箸の櫂
針を刀に
川を上って京に向かった
f:id:rafurafudou:20160317092221j:image
お母さんのスタートアップも、
一寸法師のように、
自分に合う器で、
身近にある道具を持って
一歩を踏み出そう!

一歩を踏み出して、
歩き続けていくうちに、
大きな器に乗り換える時期がやってくる!

はじめから、大きな器にのって
漕ぎ出そうとすると、
無駄な力が必要になって疲れたり、
持ってない道具を使おうとして、
自分が怪我したりするんやな。

小さなお椀に
箸の櫂
針を刀に。

一寸法師のようなスタートで!(≧∇≦)

自分の価値観を疑ってみる?!


生まれ育った環境が違うから、

好き嫌いは否めない。

ん?聞いたことある言葉やな^_^
f:id:rafurafudou:20160316055546j:image
人それぞれの価値観や思い込みがある。

それぞれ持ってるモノサシが違う。

目盛りの違うモノサシを相手に差し出して、

これは、20センチやわ!

と言っても、

え?5センチやで。

と返ってくる。

そんな風にお互いのモノサシで、
言い合っても堂々めぐりや。

モノサシ=価値観。

自分の価値観や思い込みを疑ってみる。

ホントにそのこだわりは必要なのか?

手放すことで楽になるこだわりや価値観も、沢山持っている。

価値観を見直す??

そうですよーん。

自分の価値観を見直して、
リニューアルしたら、
楽になりますよーん。

活躍している先輩にも、いろいろ悩みはありますよ~。

2人めの出産をした後、
どう子育てをすればいいかわからなくなって、、、。
 
と、4年ぶりに再会した
岡本祐紀さんから、急に子育ての話が飛び出しました。
 
以前、イベントに出店くださったことからのご縁で繋がってます。
先日、お会いしたときの話をブログ記事にしてもいいとご快諾いただいたので、
その時のお話のことを掲載しますね。
 
突然お姉ちゃんになった上のお子さんと
生まれたてで、全てに手がかかる下のお子さん。
お姉ちゃんのメンタルフォローも含めて、どうすればいいかがわからなくなり、
子育て講座やいろんなところに学びに出向いたそうな。
f:id:rafurafudou:20160226134927j:image
 
私がしんどくなってててね。
 
でもね!それがねー!
 
ある時に
 
あ!私、怒ってる!
怒ってる私でもええんや。
 
あ!私、悲しんでる。
悲しい私でもええんや!
 
そう思った瞬間にスーッと楽になって
色んなものが脱げた感じで軽くなったんですー!
 
どんな自分も、ぜーんぶ  まる◯やな。
 
そう思ったら、軽くなったんです。
 
それからは、子どもとも、学校でのこととか、出来事を報告し会う時にも、
 
 
給食おいしかったんやー!
それは、◯やなー^_^
 
お友だちとそんなことがあったんや。
悲しかったんや。
それも、まる◯やなー^_^
 
色んなことを報告しあって、
一つ一つのこと、どんな気持ちになったかなども聞きながら、
ぜーんぶマル◯やなー。
 
って、一緒に◯してたら楽しくなってきて^_^
 
その、ぜーんぶ◯やな。っていうとこからできたデザインがこれなんです。
↓ ↓ ↓

f:id:rafurafudou:20160226134336j:image

同じ◯でもね、
見る時の気分によって、
見え方が違うんですよー^_^
 
◯が、笑ってる日、泣いてる日、など、
色んな表情が見えて、
それは、そのときの自分の気分なんですねー。

祐紀さんの話は止まりません(笑)
 
 
自問自答の繰り返しの中での子育てと
自分育て。
どんな仕事をしていても、専業主婦でも
それは、同じことだと思います。
 
好きを仕事にされてるお母さんは、
そこにプラスアルファで、
仕事育て  が加わります。
 
その仕事育てのヒントが、
家庭の中に隠れていたり、
今回のように、
子どもとのやり取りの中から
生まれるモノやコトもあるんですね♪
 
f:id:rafurafudou:20160226140327j:image
一足先にスタートして、
活躍されてるお母さんたちも、
スタートをした頃から、
迷い、悩み、考え、自問自答、
人のチカラを借りることもしながら、
未来を見つめて、目の前のことを
コツコツ積み上げておられます。
 
色んなことが起こるから。
全てが自分の思い通りになるわけでは
ないから。
 
だからこそ、好きなことを好きな人たちに向けてのことだから、
あきらめずに乗り越えていけるんですね。
 
f:id:rafurafudou:20160226140732j:image
f:id:rafurafudou:20160226140856j:image
 
これからスタートしたいなー
でも、勇気がないなーと思っている
お母さん方へ。
 
迷ったり悩んだりしているのは、
先輩も同じです^_^
みなさん、失敗もしてます。
失敗の中に次のアイデアが隠れてるので、それを活かせば、失敗ではなくなります。
 
小さくスタートすればいいですよ^_^

小さくスタートしてみようかな♪と思った方。
スタートしたけど、次なにしたらええの?という方。
スポットコンサルで、目の前のことをクリアにしていきましょう♪

rafurafudou.hatenablog.com



岡本祐紀さんのブログはこちら。最近はFBが主な登場場所だそうです。

ameblo.jp

3分のプレゼンは自分の確認作業でもあった!

3分のプレゼンをすることは!
自分の伝えたいことの中心を確認できる作業になった!

HEG式ビジネスコンサルタント
育成コース2期の講座内で、
プレゼン発表の課題がありました。  

0期生の私もご一緒させていただいてます。

f:id:rafurafudou:20160301165732j:image

自分がしている仕事が、
どんな人がどのような結果を得ることができるのか?
どんなコンセプトでしているのか?

を、3分という時間に、
まとめるということの難しさ!!

人にわかりやすく伝えることの難しさ!

なんと、パワーポイントを使うのも
実は、初めて。
ただ、文字を入力しただけの初歩的なものでしたが、何とか作りました。

みなさんの前での発表は、緊張します。

マイクを持つ方が、話しやすいので、
おもちゃのマイクを持参で発表しました。

それでも、緊張します。
カチコチになります。

終了後は、みなさんから、
フィードバックのメモをいただきました。

よかった点。

改善したらもっとよくなる点。

などを、
感じたまま、包み隠さず安全に伝えてもらえる学びの場は、
自身が成長させていただけるので、
とてもありがたい。

一度作ったプレゼンの、
足りないこと、
多すぎること、を見直し修正していく。

それを繰り返すことで、
必要な人に届くプレゼンになっていくのやな。

日々勉強です。

読まれなかった最後の1行

二分の一成人式
むすっこの参観。

一人一人、
親に向かってメッセージを発表し、
カードを手渡しに行き、着席する流れ。

みんな、感極まって泣きながら
メッセージを伝える子が続出。

むすっこの番。

お母さん、病気の時に看病してくれて
ありがとう。
忙しいのに遊びに連れていってくれて
ありがとう。

と言って、カードを持ってきてくれた。

少し感極まってた。

自宅に戻って、カードを読んでみたら、
発表されなかった1行があった。

読まれなかった最後の1行。

【産んでくれてありがとう。】

私とむすっこだけが知っている
最後の1行。


【お母さんのところに、
生まれてきてくれて、ありがとう。】

それが、母からのメッセージ♡