ショック!! やったら出来ると言われて育った子は、やらない!!ってほんまでっか??

タイトル見た??

 

読んだ??

 

え??言い過ぎるくらい言うてるで!!

 

って思った??

 

やったら出来るって言われて育った子は、

 

やらない!!

 

やねんて!!

 

言いまくりました。

言い過ぎるくらいに、言うてきました。

 

口から出た言葉は消せないからね。

子どもの心に刻まれたら、消せないから。

 

焦りました。母は、焦った。

のですが、仕切り直しができるそうです。

 

やったら出来る。っていうたらあかんって、

心理学の先生に教えてもらったんやんか。

おかあちゃん、言うてたけど、あかんらしいから、取り消しさせて。

 

ところで、勉強についてやねんけど、

わからないことがある。とか、

もっと勉強したい。とか、

塾に行きたい。とか、

何がわからないのかがわからない。とか、

困ったことがあったりとか、

何か手伝ってほしいことができたら、

いつでも言ってね。

 

 

野球のことと、勉強のこと。

 

別のタイミングで、伝えておきました。

 

あとは、見守る。

 

このことを教えてくださったのは、

アドラー心理学をわかりやすく嚙み砕いて伝えてくださる

哲学者であり、心理学者の、岸見一郎先生。

 

『嫌われる勇気』 『幸せになる勇気』が、最近話題の著書です。

 

f:id:rafurafudou:20161004000915j:plain

アドラー心理学には、10年ほど前から興味があり、

子育てに関する本などをちらほら読んでいました。

が、本を読むだけでは、理解までに落とし込めずにいたところ、

ご縁をいただき、講演会に予定が会うときに参加し、

我が家での実際の出来事を質問しては、目から鱗を落として実践しています。

 

さて、この記事の冒頭にあった

 

やったら出来る。

と言われた子は、

 

やらない!!

 

これは、どんな心理なのかというと、

やったら出来る=やれば結果が出る。

やって、出来なかったときに自分が傷つく。

やらなければ、やったら出来る。という夢を見たままでいられるということ。

 

この図式を無意識で描いて、やらないようにしているのね。

 

ようするに、やってしまうと、現実つきつけられるから怖いねんな。

 

やらないことで、得ているメリットがあるわけね。

そのことについては、ここでは細かく触れませんが、

人の意識って、自分でも本当は何を望んでいるのかわからないくらい

複雑にいろんなものが入り混じっているんですよね。

複雑にしているのは、自分なんですけど、それにも気が付かないくらい、

巧妙にできております。

 

 

さて、この、

やったら出来る、と言われて育った子は、やらない。

というのは、

子供だけじゃないねん。

大人にもあるねん。

私にもあるよ。

 

そして、これを読んでいる貴女の中にも

思い当たることあるんちゃう~??

 

 

そんな貴女の中に潜んでいる才能を見つけてみませんか??

どうすれば出来るようになるか一緒に考えてみませんか??

rafurafudou.hatenablog.com

 

廃材アートで開く可能!

ハイサイおじさーん!

ハイサイおじさーん!

 

と、沖縄の歌で始まった今日のブログ。

 

廃材アートのプロジェクトチームさんの

活動にお邪魔してきたんです。

 

廃材アート。

はいざいアート

ハイザイアート

ハイサイおじさーん!

 

最後、無理あるわ!

私の脳内ではそんな変換をしでかしてました。

 

さて!

 

f:id:rafurafudou:20160925235920j:image

 

プラスチックの会社さんから生まれる

こんなにカラフルな廃材を

アートに!アクセサリーに!

 

廃材となって処分されてきたものが、

人の手によって、命を吹き込み、

新しい形に生まれ変わります。

 

まだ、始まったばかりのプロジェクト。

 

生活支援の施設さんや、

アーチストさん、

主婦の方、

子供たち、

男性、

この廃材たちは、

いろんな方の可能を開いていくサポートをしてくれそうで、

想像するだけでワクワクします!

 

他にも、いろんな廃材とアーチストを繋いで行けないか?

模索されてます!

 

私自身、女性の可能を開いていく

サポートコンサルタント

 

この廃材をきっかけに、アーチストの可能を開いていく後押しをしていきたいとお話しされた、プロジェクトチームの方と、

根底にあること、目指していることが、

よく似ていました。

 

廃材アートで貴女の可能を開いてみませんか?

 

気になる方は、ご縁をお繋ぎしますので、お声をかけてくださいねー!

 

今日出会った皆様!

ありがとうございます!

f:id:rafurafudou:20160926000737j:image

参加を決めた時から、変化が始まる!!

お茶会に参加する!! って決めたその時から、

彼女に変化が始まった!!

f:id:rafurafudou:20160921022501j:plain

翌日、仕事場に、お休みを欲しいという希望をダメ元で申し出たところ、

すんなりとお休みをもらえたそうです。

 

こういう希望を申し出たことのない人にとっては、とても勇気のいること。


仕事を休むことをオススメしているわけではなく、

自分の思っていること、考えていること、希望を伝える。 をしてみる!!

それをオススメしています!!

 

あれ?言ってもええんや!! っていうあの感じを体感して欲しいわ~。

 

この一歩は、次の二歩目につながっていくねんよ。

いつもと同じ景色の中にいても、世界の見え方が変わってくるねんよ。

大げさと思ってる??

ほんまに、そうなるねんで。

 

これは、自分で経験してみると、よくわかります。

一歩、踏み出した人のみが、感じれる自分の変化。

その小さな変化の積み重ねが、未来の自分を創っていきます。

 

そんな歩みを始めた女性が、ひとつひとつ丁寧に感じながら

自分のことばで綴っているブログを読んでみてー!!

 

喜びを感じながら、今までになかった選択をしながら歩み始めています。

そのブログを読むことで、貴女の一歩のきっかけになればと願い、

紹介しますね~♪

 

ameblo.jp

 

そんな小さな変化から始めたい方の為のお茶会へのご案内はコチラ↓↓

rafurafudou.hatenablog.com

 

 

 

ビックリ!!帰ったらすぐに行動してたよ!!効果的面なお茶会やんか!!

ちょっと!!帰ったらすぐに行動してたで!!

お茶会の参加者さん!!

いや、正確にはおそらく
帰り道の電車の中でブログアップしてたで!

 

と、主催しておきながら、驚きを隠せない。

女性の中に潜んでいる才能をお仕事に変えるサポートコンサルタント

らふらふ堂の岡本真由美です。

長いな! 言い切った後、息切れするわ!

 

息切れよりも、参加者さんへの効果がすごいわ。このお茶会。

 

お茶持参型のお茶会に、おやつもご持参いただき、

アットホーム和気アイアイのムードからスタートしたお茶会。

 

さぁどんなお茶会だったのでしょうか?

 

さっそく、簡単なワークを!!

部屋の中は、カタカタとペンの走る音だけが響き渡ります。

真剣に書いています。

目の前のおやつに、眼もくれず、一心不乱にワークに取り組まれています。

f:id:rafurafudou:20160907172231j:image

 募る思いを、紙に書き出した後は、夢語りが始まります。

 

語る!!

語る!!

語るよ語る!!

もう、止まりまセブン!!

火傷しそうなくらいの熱い想いが溢れ出てきます!!

 

いや、もう、私のハートは火傷しちゃいましたわ。ホントに。

 

参加者さん同士で、面白い現象も勃発します。

どんなオモシロ現象が勃発するかは、

参加した人だけが体験できるお楽しみにしておきます♪

 

さて、語りつくした後に、もう一度、紙に書いたことを見直してみます。

書き忘れていたこと、語っているうちに思い出したこと、

お隣さんのお話を聞いて思い出したことなどなど、付け足しもします。

 

出来上がったものを見てみたら~!!

あれ!今日からすぐにできること、あるよね~!!

見つけちゃったよね~。

今すぐ出来ること!!

 

富士山に登るには、まず、交通手段を調べたり、荷物の準備をしたり、

体力をつけたり、などなど、登るまでの準備があるのと同じく、

未来の夢への道のりは、今すぐできることの一歩からスタートです♪

 

千里の道も一歩から♪

 

小さいことからコツコツと!!

今できることからコツコツと!!

 

今取り組めることに気づいたお二人の希望に満ち溢れた笑顔!!

f:id:rafurafudou:20160907172224j:plain

私の顔がデカすぎますが、遠近法になって喜ぶ参加者さんのお2人ww

 

お2人さん、さっそくブログ記事を更新されています!!

私の方までワクワクしてきます♪

 

この 夢語りお茶会は、すーーっごくお得なお茶会やわ~!! 自画自賛!!

いや、ホンマ!!

ワークもついて、気づくこともたくさんあるのよ。

ほんで、すぐに取り組めることに気づくもんだから、

自宅に戻ったらすぐに行動したくなるのよ。

 

ほんま得やわ!!

 

気になっている方は、参加されることをオススメします!!

次回の開催は10月5日(水)です。

rafurafudou.hatenablog.com

何番がお好き?絶対無理ーーーは、何番??

私自身が、自分の中に潜んでいる才能をスルーして生きてきた!!

 

今、自分に向けて、才能 というコトバを使っただけでも、

ゾゾゾっと鳥肌が立ち、こっ恥ずかしいくらいです。

 

才能という言葉を使うから、すごく特別なことのように、

勝手にそう解釈して、自分にはナイ!って思ってしまうんでしょうね~。

それは、私もそうだし、このブログを読んでいる人もそうかも知れない。

 

今、流行りの『強み』っていう方が、受け入れやすいのでしょうか?

『得意なこと。』

『努力せずに出来てしまうこと。』←この表現が受け取りやすいかもね!

 

そう!努力してないのに、出来てしまうこと。ですね!!

f:id:rafurafudou:20160218110327j:plain

自分では、努力してないのに、出来てしまっているから、

特別感もない上に、どう思っているかといえば、

『え? そんなこと、誰でもできるやん!!』 って思っているのです。

 

いや、ほかにも出来る人はいるだろうけど、
誰にでも出来るやろ!っていうのは、違うねん!!

ちゃうよー!! チャウチャウ!!

 

ちょいと、貴女の仲良しグループやお友達のことを思い浮かべてみてください。

それぞれ、個性がありませんか??

それぞれ、得意なこと不得意なことが、わかれてないですか??


①お料理をチャチャっと作れる人。

②お片づけが得意な人。

③掃除が大好きな人。

④美味しいランチのお店をたくさん知っている人。

⑤遊ぶ企画が上手な人。

⑥写真を撮ったら、すぐに焼き増しをして個別に配ってくれる人。

⑦子どものクラスのママの連絡網をササっと作れちゃう人。

スマホのことなら、あの人に聞けばわかる!っていう人。

⑨先頭に立って、みんなを引っ張ってくれる人。

⑩後ろのほうで、いつも見守ってくれている人。

⑪時間配分が上手な人。

⑫友達の誕生日を全部覚えている人。

⑬宴会などの幹事ができる人。

カラオケボックスで、みんなのドリンクが減っていたら
 さりげなく、追加オーダーするのが上手な人。

 

ほかにもまだまだありますね!!

 

私の場合、好きなのは、④ ⑦ ⑧ ⑬ 。

④の幹事は、気がつけば、どこのグループでも幹事役が回ってくるのが

私の中の不思議なこと。

幹事といえば、岡本さん!! といわれる。ザックリとした幹事なのにね。

 

自分では努力してるつもりがない。= 好き。 だから出来るんやと思うんです。

幹事するのん、好きですもん。

気がつけば、高校時代から、何十回、いや、何百回と幹事やってます。

だから、ちょっとしたコツを知ってます。

ギリギリにキャンセルが入っても、余分な会費を回収しなくても済む予約の仕方と、

参加不参加の確認の取り方を知っています。

それは、失敗を繰り返しているうちに、つかんだコツです。

そんなこと知ってる人は、他にもたくさんいるだろうし、

私の知っていることよりも、もっと、上手なコツを知ってる人もいるでしょう。

でも、幹事役というのが全く回ってこない人も、世の中にはいるので、

そんな人たちは、知らないコツだと思います。

 

そうやって、自分の中で育ってきた、得意なことが、

いろんな形で、みなさんの中にあるはずなんです。

 

で、私が、絶対無理ー!!って思うのが、② ⑪ ⑫ ⑭

もう、⑭なんて、私は歌う方が好きだから、人のグラスに興味ないもんね!!WW

⑤の遊ぶ企画、得意そうに見られるけども、実は、これは、苦手!!

遊ぶ手立てや、引き出しが乏しいわ。

積極的なアウトドア派じゃないしね。

受動的アウトドア派よ。誘われたら行く。っていうタイプ。WW

 

でもね、私の好きな番号を、絶対無理!!って思う人がいれば、

私が絶対無理ー!!って思う番号を、えー!そんなん簡単やんー!!って

思う人もいてるよね。

 

みんな、それぞれ違うんですよね。

違ってるからいいんですよね。

違うから、それがサービスとして提供できるものとなっていくんですよね。

 

みなさんは、何番がお好き??お得意??

そして、絶対ムリー!!っていうのは何番かしら??

 

他にもイッパイ持ってるよ。

一人で、複数持ってるよ。

 

自分の才能をスルーせずに、

まずは、何があるのか、掘り出してみましょうよ♪

 

掘り出し会しましょうか??

この、ゴッドハンドの手堀りで、掘り出し会しようか?堀り出そうか?

f:id:rafurafudou:20160814124941j:plain

 

 

さーーて!みなさん!!
先ほどもお尋ねしましたが、

 

みなさんの好きなこと、出来ちゃうことは、何番??

絶対無理ーーーは、何番?

 

 

 

 

rafurafudou.hatenablog.com

あら!センス、ゼロ!からはじめてみた!

あれー!!??

 

何かが違う!!

イメージしていたのと出来上がりが違う!!

 

頭の中でイメージしていたのは、

某カフェのお洒落なモーニング。

f:id:rafurafudou:20160904090431j:image

 

私の手から生まれたのはコレっ!

f:id:rafurafudou:20160904090534j:image

 

あららーー!!

 

何か違う!

盛り付けセンス0!!

いや、マイナス??(笑)

 

イメージをしていただけで、

作る前には、写真を確認するでもなく、

なんとなく、こんな感じ。

 

で、作ってみました。

 

いつもの朝食は、簡単におにぎり。

とか、

パンの場合は、トーストをお皿の上に、

ぽんっと!簡単にのせるだけ。

 

今回は、ゆっくり始まる休日の朝。

先日、スキレットの下に敷く為に購入した木製のプレートを使って、

カフェ風にお洒落なモーニングを

楽しんでみようー!と試みました。

 

日常の中で

小さな変化を自分で作って楽しみます。

 

この1回目は失敗ではなく、

通過点です。

 

次は、どーしよーかな?

カフェとのセンスの違いは、どこかな?

どうすれば、イメージどおりに出来るかな?

あ!おにぎりをこのプレートにのせるのも、いつもと違っていいかも!

 

ワクワクといろんなアイデアが湧いてきて、次へと繋がります。

 

女性の中に潜んでいる才能を仕事に変えていくときも、

実は、こんな小さなことから始めることができます。

 

何をするのか決めてからスタートする人もいますが、

決まってなくても、

小さな変化を作りながら、

行動、実行、実践しながら、

心の底と思考と繋がっていき、

自分のビジネスへと成長させていきます。

 

小さな一歩から。

極小の一歩から動いてみませんか?

 

 

 

自分の思考パターン、思い癖、潜在意識などの理解が深まります。

自分の思考パターン、思い癖、

潜在意識などの理解が深まります。

 

タイトルにもなっているこの2行は、

個別コンサルティング・継続コースのご感想です。

以下、枠内は全文です。

常に頭の隅っこにコンサルの宿題があるって感じで過ごしています。

毎回宿題は時間がかかり悶々としますが、深堀することで自分の思考パターン、思い癖、潜在意識などの理解が深まります。

 

また、イメージをうまく言葉として発せれなくてもどかしさも感じますが、そんな私の言葉を丁寧に拾って聞いてもらって、小さいころの寂しさや恐怖などのトラウマがかなり薄れた気がします。

深く考え感じたことを声にして発し、ジャッジせず聞いてもらえたことで、被害者意識が薄れ、トラウマの解消に繋がるんだなぁと感じました。

 

回を重ねるごとに自分自身の理解が深まり、セッションがますます楽しみになります。

表向き・外面(ソトヅラ)でセッションを受けたら、表向きな結果しか出て来ないと思い、取り繕らわず、自分をさらけ出して本心を探求するために必死で考え答えを出せるのも、

岡本真由美さんが、信頼してゆだねることができるコンサルタントだからです。

 

ご感想・ありがとうございます。

 

f:id:rafurafudou:20160206010018j:plain

継続コースでは、ご自身に向き合い、内面を堀り出す課題をお出ししています。

仕事・ビジネスを創造していく前に、自分という土台を洗いなおし、

自分自身のことを知る・理解する・つかむために必要で、

コンサルティングでは、とても大切な肝になる作業です。

ここを大切にして、土台を確認した上で、仕事やビジネスを構築していきます。

ある意味、カウンセリングやコーチングの要素が強く出る部分です。

当方では、カウンセリング・レイキヒーラー・ヒプノセラピストの経験を

融合してコンサルティングを提供しています。

そのためか?

クライアントさんは、知らぬ間に安心して心を開いてくださり、

今まで、足かせとなっていたと考えられる思い込みが取れたり、
止まっていた動きがスムーズになることもあります。
※本人の取り組みと気づきの深さにより、個人差がございます※

心の中を無理にこじ開けたりするようなことはしていませんので、

その辺りも安心していただいて大丈夫です。

まだ見ぬ世界に一歩を踏みだすには、希望もあれば、不安もあります。

不安要素の強さで、せっかくの志の足を引っ張るようなことにならぬよう、

ゆっくりでも、歩みを進めれるよう、サポートしております。

 

rafurafudou.hatenablog.com